下手こいたー。
・・・・。
さて、これは何かというと、パリの展示会場のサンドイッチ屋さんでとった写真。
えぇ、よくみると、日本人なら大概知っている、マルちゃん赤いきつねとの緑のたぬきです。
これがスゴイんです! 何がって、お値段が。
6ユーロ でした。
1ユーロだいたい160円強だから、 約1000円ですね。 1000円のカップ麺。展示会場だから外よりは高いのでしょうけども。 さすがに、手がだせなかった。
ちなみに、同じところで打っていた小瓶のワインは4ユーロでした。
すなわち、フランスではワインより赤いきつねと緑のたぬきの方が高級である。っという事が判明。
逆の見方をすれば、需要がない だけかもしれない。
やはり海外はいろんな発見ができますね。 日本に戻ってきても、新橋駅にあるそば屋の店の名前をみると、ポンヌッフと書かれているのを見て、ピンっときちゃいました。普段は気にも留めていなかったのですが。フランス語でポンヌフ=新しい橋 つまり新橋。
でも、そこのそば屋は6ユーロより安くそばとうどんが食べれます。
fin.