
ついに・・・、我が家にも電子レンジが・・・。
し・か・も、 「水で焼く」 なんて素敵な機能がついてるじゃありませんか!!
シャープ、すごい!
そう、フライパンもない我が家に電子レンジを導入するきっかけとなったのは、高校の同級生の助言。
自炊をしない、ダメダメ生活をおくっている私に、痛烈な指摘。
友: 「ねー、お家で料理しないの?」
私: 「フライパンないし・・・、(使っていない)炊飯器はあるんだけどね。」
友: 「ご飯と納豆だけでもいいじゃない?」
私: 「いやー、あまるじゃない」
友: 「レンジで温めれば?」
私: 「・・・レンジ無い・・・」 _l ̄l○
友: 「買えば?」 買えば? 買えば? 買えば 買え ・・・
えー、買いましたよー、奥さん。(笑)。
ヘルシオを! いやーついっ、あの加熱水蒸気発生装置とやらに見とれてしまって。
というより、何よりも水で焼くって発想がすごいね。 イノベーションおきたね。
脱油効果も、減塩効果もあり、より健康的。 聞けば聞くほどすごい。
後で、購入した本の「イノベーションの作法」
とにかく、実際に使うのが楽しみ。
こちらも参考: ITメディアの記事(「ヘルシオ」とスチームオーブンは何が違う?

0 件のコメント:
コメントを投稿