■ 土曜
・・・は、微熱があるようで、頭がボーっとしていました。 ただ、体力はそんなでもなく。 こういう日は考え事をすると逆効果。何も考えずに気分転換をはかれるのを探してたら、ちょうど、うってつけの映画やってそうだったので見にいきました。”かちこみ” 。 いや、こういう日にぴったり。
■ 日曜
・・・は、会社じゃ、環境が悪いので中々やらないでいたプログラムを少々トライ。 いや、久々なのでハマっちゃって、いつのまにか時間が立ってしまった。 ・・・やばい。 いろんな事が何もできずに終わった。 ちなみに、発注側だから自らプログラムを組む必要はないのだけども・・・。
■ 少し反省
・・・は、最近、取引先ではいけど取引先みたいな会社の担当者が変わったとのことで、メールで挨拶がきた。不躾な依頼とともに。こっちは、いろいろと協力してあげている立場で、社内が非積極的な中、移動機に載せるようにかなり骨を折った。 にもかかわらず、当然の権利の如く要求してきたのは、少し腹が立った。 なので、相手のいっている文字通りの事をやると、普通に考えても数百億かかるので、本気で払う気あるのかっといってやった。 まぁ、事実だし。
ちょっと大人げなかったかな。 でも、向こうの引継ぎのできてないところを少しフォローしたので許してもらおうっと。
■ 今週
・・・は、日本で開催されるRSAのカンファレンスに行きます。 知り合いいるかなー。
今年は、米国のをチーム・メンバーのご褒美がてらいってもらったから、日本のを参加。まぁ、目新しい ものは期待できないんだよね。 ここ何年か新しい概念はそんなにでて来ていない。どちらかというと特定の分野の掘り下げか機能の収斂か。 あとはSOX関係で運用まわりにフォーカスされている感じをうける。 果たして、この分野でイノベーションがおきるのか。 興味深い課題である。
fin.
月曜日, 4月 23, 2007
水曜日, 4月 18, 2007
思い出ハタっと消える
火曜日, 4月 17, 2007
やっぱり外資
取引先、といっても孫孫請けの英国製品ベンダーの"元"営業担当者から電話があった。3月末でクビになったと。3末に出社したら、いきなり通告。その場で机ごとロックされて、名刺没収されたので、挨拶も連絡ができなかったとのこと。 米国だけでなく、英国企業もやるんだっと。
理由もね、毎年倍倍で売り上げ目標がおりてきて、責任を取らされたみたい。 あの製品郡で・・・。
まぁ、でも、いいパッケージもらったんじゃないかなぁっと思い。
彼は、結構いいやつっぽかったのでいろいろとオファーもらって、早くも次のところで働くみたい。彼の健闘をかげながら祈っている。
fin.
理由もね、毎年倍倍で売り上げ目標がおりてきて、責任を取らされたみたい。 あの製品郡で・・・。
まぁ、でも、いいパッケージもらったんじゃないかなぁっと思い。
彼は、結構いいやつっぽかったのでいろいろとオファーもらって、早くも次のところで働くみたい。彼の健闘をかげながら祈っている。
fin.
日曜日, 4月 15, 2007
今週様子と少し仕事の話
■ 千葉県
千葉って案外田舎だっと知った。 同僚の父に不幸があったということで、お葬式に参列。 行った場所が内房の上総湊。 マザー牧場のちょっと先。 案外遠い。
1時間に2-3本しか電車がない。 駅前にお店がない。千葉だから、ある程度、都会だと思っていたのに。
久々に電車30分待ちした。こんなにまったのは、福島駅の1時間待ち以来。大学時代に仙台に飲みにいってきた帰りのね。そういやあの時はまともに仙台観光してないんだよね。
■ PC/SC
最近、時間を見つけてはWin32 APIのスマートカードのダイナミック・リンクライブラリあたりをみる。ヘッダファイルとPCSCの仕様をよんで大ざっぱに理解。ちょっくらプログラムを組むかーっと考え中。あまり、プログラム組むのが上手ではないのでどうしようかっと。やるならC#かな。やるならDでやろうかと思ったけど、kernel32.dll呼び出すところが不安。型の変更が上手くいくかどうか不安なので・・・。っでもってC#。サンプルソースも少しみつけたから、まぁ大丈夫だろうと。
最近は、少しエンジニアっぽいことしている。 普段は、お絵かきばっかなんだけどね。
■ 家計
家計が苦しいということに気づいた。適当に飲み食いしているから。。。全部外食だし。きちんと考えないと。親会社が変わることで給料が下がること分かっているしね。退職金もでなくなるし。まったく最悪だよ。人材エージェントからJ-SOXとかIT監査のstart-up企業どうだ? っときた。World-Wideで展開しているから、海外もいけるよーって。 大学院の勉強があって動くと大変なので断った。 まだね、動きませんよ。今のところは。
fin.
千葉って案外田舎だっと知った。 同僚の父に不幸があったということで、お葬式に参列。 行った場所が内房の上総湊。 マザー牧場のちょっと先。 案外遠い。
1時間に2-3本しか電車がない。 駅前にお店がない。千葉だから、ある程度、都会だと思っていたのに。
久々に電車30分待ちした。こんなにまったのは、福島駅の1時間待ち以来。大学時代に仙台に飲みにいってきた帰りのね。そういやあの時はまともに仙台観光してないんだよね。
■ PC/SC
最近、時間を見つけてはWin32 APIのスマートカードのダイナミック・リンクライブラリあたりをみる。ヘッダファイルとPCSCの仕様をよんで大ざっぱに理解。ちょっくらプログラムを組むかーっと考え中。あまり、プログラム組むのが上手ではないのでどうしようかっと。やるならC#かな。やるならDでやろうかと思ったけど、kernel32.dll呼び出すところが不安。型の変更が上手くいくかどうか不安なので・・・。っでもってC#。サンプルソースも少しみつけたから、まぁ大丈夫だろうと。
最近は、少しエンジニアっぽいことしている。 普段は、お絵かきばっかなんだけどね。
■ 家計
家計が苦しいということに気づいた。適当に飲み食いしているから。。。全部外食だし。きちんと考えないと。親会社が変わることで給料が下がること分かっているしね。退職金もでなくなるし。まったく最悪だよ。人材エージェントからJ-SOXとかIT監査のstart-up企業どうだ? っときた。World-Wideで展開しているから、海外もいけるよーって。 大学院の勉強があって動くと大変なので断った。 まだね、動きませんよ。今のところは。
fin.
金曜日, 4月 06, 2007
なんだかうれしい負け

左図はスパイダソリティア。
空き場所があるので、カードが配布できないため行き詰まり。
同じ負けにしても、なんだかスッキリ感。
■ Vista 諦める
アップグレード版Vistaが届いので、さっそくアップグレード。 っと、その前にいろいろと調べていたら、いくつかのアプリケーションの動作保障がないこと判明。バージョンが古いとメーカーがサポートしないのね・・・。 ATLASとACROBATが該当。私にとっては高い買い物だったので、また買う気にならない。
当面はXPのままでいくこと決定。
■ なつかしの写真シリーズ。

町おこし、失敗感がただよう町、ハワイ(羽合)。
今は市町村合併でなくなってしまったんですよね。 残念。
fin.
水曜日, 4月 04, 2007
どーすんの!?
■ 先週の出来事

先週、実家の帰りに大宮ロフトによっていった。かわいらしかったのでパチリ。周りには写メをとる人がたくさん。
改めて、カメラ付携帯は生活を変えた偉大なイノベーションだと感じるひと時。
まっ、ちょっとした文房具でもないかと探索していたのだが。特にめぼしいものもがないなっと思いながらプラプラと歩く。
すると一点のカードが目に付いた。「ライフカード」、そう、あのコマーシャルで有名な、"どーすんの!?オレ" だ。
引いちゃう? ライフカード!?
ついつい誘惑にかわれて、即購入。 ネタ仕込み完了っと。。
でも、先日の飲み会にもって行くの忘れた・・。 機会損失が痛い。
■今日の出来事
自宅に帰ると一枚の茶封書が郵便受けに。 宛名が手書きで、なんだろうっと一抹の不安っと同時に、未知なる遭遇への期待が混在しつつ、えーいっと封を破く。
中からでてきたのは、東京都の水道局からの手紙。
スルガ銀行ANA支店では口座引き落としができません。
って。 そっ、そんなーぁ。 なんて不便な。
選挙ポスターを眺めながら、お前でいいから変えてくれ! っと切に願う。
■ずいぶん前の出来事
綺麗でしょ? どこの風景かわかる?
ヒントは、自給自足ができる国。
また行きたい! 自然浴したい!
都会嫌い。
毎日PCの前にずっといるのが嫌。 っといっても帰ってからもPCの前なんだけどね。
ってなことで、今日はもうShutDown!
Fin.
先週、実家の帰りに大宮ロフトによっていった。かわいらしかったのでパチリ。周りには写メをとる人がたくさん。
改めて、カメラ付携帯は生活を変えた偉大なイノベーションだと感じるひと時。
まっ、ちょっとした文房具でもないかと探索していたのだが。特にめぼしいものもがないなっと思いながらプラプラと歩く。
すると一点のカードが目に付いた。「ライフカード」、そう、あのコマーシャルで有名な、"どーすんの!?オレ" だ。
引いちゃう? ライフカード!?
ついつい誘惑にかわれて、即購入。 ネタ仕込み完了っと。。
でも、先日の飲み会にもって行くの忘れた・・。 機会損失が痛い。
■今日の出来事
自宅に帰ると一枚の茶封書が郵便受けに。 宛名が手書きで、なんだろうっと一抹の不安っと同時に、未知なる遭遇への期待が混在しつつ、えーいっと封を破く。
中からでてきたのは、東京都の水道局からの手紙。
スルガ銀行ANA支店では口座引き落としができません。
って。 そっ、そんなーぁ。 なんて不便な。
選挙ポスターを眺めながら、お前でいいから変えてくれ! っと切に願う。
■ずいぶん前の出来事
ヒントは、自給自足ができる国。
また行きたい! 自然浴したい!
都会嫌い。
毎日PCの前にずっといるのが嫌。 っといっても帰ってからもPCの前なんだけどね。
ってなことで、今日はもうShutDown!
Fin.
登録:
投稿 (Atom)